医師募集

オンライン診療で活躍する医師をウチカラクリニックでは募集しています。
「予定に合わせた柔軟な勤務がしたい」「オンライン診療に興味がある」という先生にとって、働きやすくやりがいのある環境をご用意しております。
ご質問はお気軽にLINEからお問い合わせください。

1日1時間からOK!
オンライン診療の医師募集

時間と場所を問わないオンライン診療で
スキマ時間を活用。
それぞれの医師に適した働き方を。

ウチカラクリニックでは、オンライン診療で一緒に働いていただける医師を募集しております。
医師の皆様はご自宅から、どこの地域からでも勤務可能です。
本業のご勤務や育児の空き時間に診療を行っていただく形まで可能です。

医師の新しい働き方「オンライン診療」

「オンライン診療」では、スマホやパソコンを使用して患者さんの診察や問診・お薬の処方や配送を行うものです。 

患者さんは勿論、医師の働き方としてもご在宅での勤務が可能となっております。

現在日本中で人手不足が囁かれていますが、医療業界でも例外ではありません。その中で当院としても医師免許を持った貴重な人材が活躍できる環境を作りたいと考えております。

育児や介護、パートナー様の転勤などで上手く医師免許が活用できていない。空き時間を活用して新しい働き方を体験してみたい先生方にご活躍いただいております。

ウチカラクリニックのオンライン診療の特徴

①場所を問わず勤務可能!

カメラ付きPCとマイク、安定したネット環境があればどこからでもご勤務ができます。Zoomなどができる環境が整っていれば問題ございません。

②安心安全の診療サポートマニュアルを完備!

これまでのウチカラクリニックで行ってきたオンライン診療の実績を活かし、診療内容における注意点や、ポイントをマニュアルとして提供しております。そのためオンライン診療のご経験がない先生でもスムーズに対応いただけます。

③診察中のスタッフによる充実のバックサポート

診察中はスタッフがチャットでサポートし、先生の診療が円滑に進むようフォローいたします。

勤務例

子育てが忙しく、出勤が難しい卒後6年目の婦人科の女性の先生。
お子様の保育園の送迎後からお昼にオンライン診療で3時間勤務。勤務後はお子様のお迎えに。

在宅勤務(リモートワーク)に関心がある15年目の皮膚科の男性の先生。

常勤の勤務医の業務の後、夕食後から夜間に自宅からオンライン診療。診療後は移動時間なくそのまま就寝。

 

よくある質問

Q.地方在住ですが、勤務は可能ですか?

A.安定したインターネット通信環境があれば、全国どこからでもご勤務いただけます。

Q.どのような患者さんが多いですか?

A.お子様からご高齢の方まで、幅広い年代の方にご利用いただいております。
風邪症状やアレルギー(花粉症など)、皮膚トラブルといった急性疾患のご相談のほか、お仕事などで通院が難しい方からの生活習慣病(高血圧など)に関する継続処方のご希望も多くいただきます。

Q.スポット(単発)での勤務は可能ですか?

A.はい、可能です。募集は公式LINEにて定期的にご案内しております。ご希望の方は公式LINEにご登録の上、ご案内をお待ちください。
(※定期非常勤でご勤務いただける先生を優先してご案内する場合がございます。)

Q.クリニックでの勤務経験や、専門外の知識に不安があります…

A.ご安心ください。当院の診療マニュアルは、クリニックでの勤務経験がない方や、専門外の先生にも分かりやすい内容となっております。マニュアルに沿って診療いただけますので、特別なご経験や知識は問いません。

Q.応募にあたり、医師としての経験年数の条件はありますか?

A.いいえ、特に設けておりません。ご経験年数にかかわらず、ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご応募ください。

Q.オンライン診療未経験でも大丈夫ですか?

A.問題ありません。未経験からスタートされる先生も多くいらっしゃいます。安心して業務を始めていただけるよう、当院オリジナルの診療マニュアルをご用意しておりますのでご安心ください。

Q.時給などの詳しい勤務条件を知りたいです。

A.給与などの詳細な条件につきましては、募集の都度、公式LINEにてご案内しております。
お手数ですが、まずは公式LINEにご登録いただき、募集情報をご確認いただけますようお願いいたします。

 

それぞれの医師に適した働き方を。

現在日中・夜間帯含め7:00-22:00で、土日や休日も年中無休で運営しており、先生方の空き時間に合わせた診療形式をご提案させていただきます。

診療内容に関しては、ウチカラクリニックで詳細なマニュアルも完備しておりますので、どの科の先生でもご安心してご勤務いただける形式になっております。

システム操作が不安な先生も、初回の操作説明や診療中のスタッフのサポートも充実しておりますのでご安心下さい。

必須要項

  • 患者さんに安心・安全な医療を提供するという姿勢をお持ちの方
  • 患者さんファーストかつ、受診する方のメリットを最重要視して診療を行える方
  • 患者さんのプライバシー、個人情報の保護を遵守できる方

勤務開始までの流れ勤務開始までの流れ

下記のフォーム、あるいは公式LINEよりご連絡ください。追って担当者から連絡させていただきます。 ご不明点がございましたらお気軽に聞いてください。