メニュー

生活習慣病のオンライン診療

(予防医学chより抜粋)

「高血圧はみんななってるから大丈夫!」と放置していませんか?

高血圧は動脈硬化を進行させ、脳梗塞や心筋梗塞になり辛い思いをするリスクを上昇させます。

くれぐれも放置は厳禁です。甘く見てはいけません。

おウチで測定した血圧や、健康診断で高血圧と指摘されている方は、きっちり自分の血圧と向き合いましょう。

初診からの診療も、夜間・休日の診療も受け付けています。

ウチカラクリニックでは、予防医学のエビデンスに基づいた、個人個人に合った生活へのアドバイスを継続していく事で、高血圧の改善を目指しています。

 

主な対象の方

病院やご家庭で測定した血圧の数値が高くご心配な方、

具体的には病院や家での上の血圧が140mmHg以上、または下の血圧が90mmHg以上の方は一度ご相談下さい。

通院がおっくうな方、仕事や夜勤、育児でなかなか病院に行けない方にも適しています。

改善対策が心配な方は、アドバイスだけでもいたしますのでお気軽にご相談くださいね。

 

血圧のご相談、オンライン診療の予約はこちら(「内科外来」よりご予約ください)

 

治療の流れ

①まずは問診で食事・運動などの「生活習慣」で改善できる点がないか探し、

予防医学のデータに基づいた、血圧を下げるアプローチを提案いたします。

すでに血圧がかなり高い方、処方薬をご希望の場合は、状況に応じてすぐ薬を使用する場合もあります。

 

②生活習慣がなかなか変えられなかったり、

体質・遺伝の要素もあり血圧が下がらない場合は、

「降圧薬」と呼ばれるお薬を併用し血圧を下げていきましょう。

個人差はあるものの、できるだけ副作用の起こる可能性が少ない、

他のお薬との飲み合わせで問題がおきにくいお薬から使用していきます。

薬+生活習慣の改善で血圧を下げ、大病のリスクを減らしていきましょう。

 

※ご自宅での受診の場合は必ず1台、血圧計をご用意下さい。

(「家庭血圧」と呼ばれるおウチでの血圧を正しく測る習慣を身に着ける事もとっても重要なので、

是非一家に一台、血圧計は持っておきましょう!)

 

血圧のご相談、オンライン診療の予約はこちら(「内科外来」よりご予約ください)

 

予防医学大辞典 関連記事

高血圧の食事。血圧を下げる食べ物とは?食事療法のメニューとは?【医師解説】

【医師解説】高血圧が引き起こす症状をチェック!頭痛や動悸は要注意?

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME