頭痛のオンライン診療
現在、日本では「頭痛持ち」の方は約4000万人と推定されています。
ウチカラクリニックでは、慢性的なつらい頭痛に対する治療を行っています。
頭痛持ちの方にとっては、特に通院するのさえもしんどい事もあります。
オンライン診療を上手に利用する事で、病院受診が難しい場合でもスムーズに診療を受けて下さい。
主な対象の方

- 慢性的な頭痛に悩まされている方
- 既に片頭痛の薬を定期内服しているが、様々な事情で通院が難しい方
- 通院するのが面倒な方
頭痛の治療について
最初は、「アセトアミノフェン」「NSAIDs」と呼ばれる通常の痛み止めの薬を使用させていただく事が多いです。
併せて、普段の生活習慣の中で頭痛の原因となりそうなものがないか、問診で確認していきます。
(薬の飲み過ぎが逆に原因となる「薬物乱用性頭痛」が疑われる場合は、内服を一旦中断してもらう事もあります)
市販の鎮痛薬・通常の鎮痛薬で効果のない場合は「トリプタン製剤」が使用される場合があります。
トリプタンは状況に合わせて、
①錠剤
②点鼻液
の使い分けをいたします。
また吐き気が強い場合は吐き気止めを併用する場合もあります。
※健康診断の結果も確認させてもらえると安心です。受診の際はお手元に直近の検査結果をご用意ください。
オンライン受診に適していない頭痛
下記の状態の場合、対面での状態の確認が必要となりますので、近隣の医療機関の受診を推奨いたします。
- 発熱を伴っている
- 体の麻痺、感覚の感じ辛さ、歩き辛さなどを感じている
- 今まで頭痛が起こった事がない方の、急に起こった頭痛(特に高齢者の初めての頭痛は要注意です。)
- 今までにないくらい強烈な頭痛
※トリプタン製剤は、心臓病や脳卒中の既往のある方や、高血圧を治療していない方、重度の肝機能障害の方等には処方ができませんのでご了承下さい。
こんなお悩みありませんか?

子供を連れて
病院・薬局に行くのが大変

移動時間や待ち時間を
減らしたい

同じ薬をもらうだけなのに
待つのに時間がかかる
オンライン診療なら
今すぐ解決します!

全国どこからでも
スマホで受診可能

薬は近くの薬局か宅配で
当日に受取可能

保険診療初診OK
休日/夜間/当日診察OK
対面診療とほぼ同じ料金
処方できるお薬の例
対面の診察と同様のお薬を
お出しできます。
-
ゾルミトリプタン2.5mg口腔内崩壊錠
-
ツムラ釣藤散エキス顆粒
-
プロペト
-
ミグシス錠5mg
-
メリスロン錠6mg
-
リスミー錠2mg
-
レルパックス錠20mg
-
ロキソニン
-
ロキソプロフェンナトリウム60mg錠