無呼吸(呼吸器内科)のオンライン診療

検査も治療も通院なしで。無呼吸症候群のオンライン診療、
はじめやすく続けやすく。

睡眠時無呼吸のオンライン診療

ウチカラクリニックでは、睡眠時無呼吸の検査を行う事ができます。

心配な症状がある方は、まずはお気軽にご相談だけでも可能ですので、ご利用下さい。

スマホやタブレットからも、夜間や休日のご相談も可能です。

睡眠時無呼吸について

日本にはなんと300万人以上無呼吸の人が存在すると言われているにも関わらず、その10分の1、30万人しか治療を受けていないという非常に危うい現状があります。

睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome)は高血圧、糖尿病といった生活習慣病のリスクを上げ、ひいては心筋梗塞や、交通事故のリスクも上げ、死亡率を上昇させると言われる、合併症が起こる前に、必ず未然に治療が必要な病気です。

疑わしい兆候がある方はまずは「簡易検査」から行う事を推奨します。

睡眠時無呼吸の検査・治療は在宅でオンライン診療で完結できます。(健康保険が適応され、一般的には3割負担になります。)

器具の使用法についても徹底的にサポートいたしますので、安心してご相談下さい。

特に忙しいサラリーマンの方など、なかなか病院を受診する時間が捻出できない方も休日・夜間でも相談可能です。予約枠をご確認下さい。

睡眠時無呼吸外来の受診が適している方

  • 寝ている間呼吸が止まっている、と家族に指摘された方
  • いびきの音が大きい、回数が多い方
  • 睡眠が浅い、日中の眠気がある、イライラすると感じている方
  • 肥満の方(肥満の方は無呼吸のリスクが約4倍とされています)

一般的な診療の流れ

①簡易検査

まずは医師が問診で現在お持ちのお病気、自覚症状について確認します。

その結果、無呼吸が疑われる場合は「簡易検査」と呼ばれる

「手に酸素を測定する機械をつけて、ご自宅にて寝ている間無呼吸になっていないかどうか酸素の点数を測定する検査」

を行います。

「簡易検査」という名前の通り、手と胸にセンサーをつけて、一晩普通に寝るだけの非常に簡単な検査になります。

使用する器具に関してはオンライン診療後、ご郵送させていただきます。また使用方法に関しては診療の際に詳しく説明します。

資料も豊富ですし、カスタマーセンター(0120-48-4159)で7:00-22:00、年中無休の対応もございますのでご安心下さい。

簡易検査の費用は健康保険が適応され、3割負担で約3000円です。検査は一晩で完了します。

簡易検査で問題がなければ経過観察する場合もございますし、無呼吸の疑いがあれば②に進みます。

また簡易検査の数値上明らかに睡眠時無呼吸が疑われる場合は、②を飛ばして③に進む場合もあります。

簡易検査は、いわゆる「無呼吸っぽい症状」がある方にまず受けてもらいたい検査になります。

簡易検査の詳細な流れはコチラ

簡易検査の詳細な流れの動画での説明はコチラ

(簡易検査のイメージ図。従来は鼻に酸素マスクのようなものを装着する必要がありましたが、顔回りに装着するものはなくなり睡眠の妨げになる事は少なくなり、非常に簡単に使用できるようになりました。)

②精密検査

簡易検査にて睡眠時無呼吸が疑われる場合は、次に「精密検査」を行います。

「PSG」と呼ばれる脳の動きやあごの動き、心電図など様々な要素を測定する検査をご自宅で行い、「睡眠時無呼吸症候群」に該当するのか確認します。

PSG検査は病院で1泊2日の入院で行うと20,000~50,000円の費用がかかりますが、オンライン診療を用いた在宅での検査では約12,000円で精密検査を実施する事ができます。

在宅でも勿論こちらの方法も徹底的に説明いたしますし、カスタマーセンター(0120-48-4159)で7:00-22:00、年中無休の対応もございます。

安心して検査を行っていただき事が可能になっております。

PSG検査の詳細な流れはコチラ

PSG検査の詳細な流れの動画での説明はコチラ (日本語字幕を「ON」にしてご覧下さい。)

③治療(対面診療のみ)

簡易検査、精密検査(PSG検査)にて睡眠時無呼吸症候群の診断になった場合は、「CPAP」と呼ばれる鼻にマスクをつけて空気を送りこみ、その圧力で空気の通り道を確保してあげる治療を行います。

CPAP療法は睡眠時無呼吸症候群に対して最も有効な治療法です。

マスクが合わない場合も複数種類のマスクが用意してあるので、ご自身のストレスのない形式を選択いただけます。

CPAP療法に関するよくあるQ&Aはコチラ

気になる症状のある方はまずは問診させていただきますので、ご相談下さい。

スマホやタブレットからも相談可能です。

検査や治療の流れ、症状に対するささいな疑問などでも構いません。

丁寧に説明させていただきますので是非ご利用下さい。

子供を連れて
病院・薬局に行くのが大変

移動時間待ち時間
減らしたい

同じ薬をもらうだけなのに
待つのに時間がかかる

オンライン診療なら
今すぐ解決します!

全国どこからでも
スマホで受診可能

薬は近くの薬局宅配
当日に受取可能

保険診療初診OK
休日/夜間/当日診察OK
対面診療とほぼ同じ料金